法令改正情報

総務部門が押さえておくべき 2022(令和4)年に施行の法令改正情報(2)

月刊総務 編集部
最終更新日:
2022年01月12日
soumu220112000

2022年は、育児・介護休業法や道路交通法、年金関連の制度が段階的に施行されます。本稿では今年の4月・6月に施行される法令の中で、総務業務に関連するものをピックアップしました。事前に確認し、総務業務に役立てていきましょう。

監修◎和田倉門法律事務所 弁護士 野村 彩さん

総務部門が押さえておくべき 2022(令和4)年に施行の法令改正情報(1)はこちら

総務部門が押さえておくべき 2022(令和4)年に施行の法令改正情報(3)はこちら

労働施策総合推進法(4月1日〜)

中小企業もパワハラ防止措置が義務化

2020年6月1日から大企業に先行して施行されていた、いわゆるパワハラ防止法が中小企業にも適用されます。

事業主が雇用管理上講ずべき措置

  • 事業主の方針の明確化およびその周知・啓発
  • 相談(苦情を含む)に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備
  • 職場におけるハラスメントへの事後の迅速かつ適切な対応
  • 併せて講ずべき措置(プライバシー保護、不利益取り扱いの禁止等)

女性活躍推進法(4月1日〜)

一般事業主行動計画の策定義務の対象拡大

一般事業主行動計画の策定の義務等の対象が、常時雇用労働者が301人以上の企業から101人以上の企業へと拡大します。

続きは「月刊総務プレミアム」会員さまのみ、お読みいただけます。

  • ・実務や法改正の解説など、情報価値の高いWEB限定の有料記事が読み放題
  • ・デジタルマガジンになった『月刊総務』本誌が読み放題
  • ・『月刊総務』本誌を毎月の発売日にお届け
  • ・当メディアが主催する総務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・スキルアップに最適なeラーニングコンテンツが割引価格に

4/6まで! 法人アカウントパック セールキャンペーン実施中!

チーム・部署単位で導入しやすい法人向けのアカウントパックが、
割引率をさらにアップしたキャンペーン価格でお申し込みいただけます。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 食で社員を応援! 総務が値段を決められる自由さがポイント。豊富なアイテムがそろうミニコンビニ PR
  • 何となくで選んでない? 実は重要なオフィスの「照明」。空間に合った明るさや色味が与える効果 PR
  • 「交通事故ゼロ」を目指して 社員の安全運転意識の向上や事故リスクの低減に取り組む企業を表彰 PR

特別企画、サービス