総務のマニュアルDX人材育成術~DXを成功に導く7つのキャスト~

DX推進ステップで考えるDX人材7つのキャスト

株式会社日本能率協会コンサルティング デジタルイノベーション事業本部 DXコンサルティング推進室 室長 シニア・コンサルタント 神山 洋輔
最終更新日:
2022年12月08日
gs221208100

ひとくちにDX人材といっても、その種類と役割はさまざまです。DX推進ステップになぞらえてDX人材のキャストを定義し、DX人材ポートフォリオを描くヒントを解説します。

DX推進ステップから考えるDX人材の種類と役割

前回は、DX推進の7つのステップを紹介しました。ステップ1~7の繰り返しでDXが実現されると捉えると、各ステップを実現するスキルを保有した人材を「DX人材」と定義するのがわかりやすいのではないでしょうか。

DX推進ステップになぞらえて、DX人材を7つのキャストとして整理しました(図表)。

続きは「月刊総務プレミアム」会員さまのみ、お読みいただけます。

  • ・実務や法改正の解説など、情報価値の高いWEB限定の有料記事が読み放題
  • ・デジタルマガジンになった『月刊総務』本誌が読み放題
  • ・『月刊総務』本誌を毎月の発売日にお届け
  • ・当メディアが主催する総務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・スキルアップに最適なeラーニングコンテンツが割引価格に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

プロフィール

画像なし

株式会社日本能率協会コンサルティング デジタルイノベーション事業本部 DXコンサルティング推進室 室長 シニア・コンサルタント
神山 洋輔

株式会社日本能率協会コンサルティングに入社して以来、一貫して生産領域のコンサルティングに従事。生産戦略立案から現場改善・成果創出まで幅広い支援を行っている。新工場建設や生産システムデザインに多くの実績があり、デジタルを活用したモノづくり革新やスマートファクトリー構築支援を推進している。

関連記事

  • レンタカーの安全運転管理も可能! コストを抑え、車両管理にかかわる日常業務の負担を減らす方法 PR
  • 食で社員を応援! 総務が値段を決められる自由さがポイント。豊富なアイテムがそろうミニコンビニ PR
  • 何となくで選んでない? 実は重要なオフィスの「照明」。空間に合った明るさや色味が与える効果 PR

特別企画、サービス