2022年度デジタル関連法「コレやっちゃうと違法」シリーズ

自社のメルマガでクレームを受けないために 配信頻度のアップには同意が必要か?

弁護士 坂生 雄一
最終更新日:
2022年12月05日

IT関連法務・デジタル関連法の実績が豊富な坂生弁護士に、わかりやすい実例、特に違法になってしまうケースを挙げて解説していただく連載、「2022年度デジタル関連法『コレやっちゃうと違法』シリーズ」(毎月第1週月曜日更新)。第6回は「メールマガジンの運用」についてです。マーケや営業部門が、メルマガを「もっと読んでもらうために」と加えたちょっとした工夫が違法になってしまうことも。貴社のメルマガの運用ルールはいかがでしょうか……?

初めに

メールマガジン(メルマガ)は、顧客との関係を維持するための有用なツールの一つです。もっとも、メルマガのような広告・宣伝を目的とする電子メールは、ときに「迷惑メール」となることもあるため、法律で一定の規制がされています。また、メルマガの内容・頻度の変更は、ユーザーとの契約違反となってしまうこともあり得ます。

それでは、メルマガの以下のような運用に、法律上の問題はないでしょうか?

  • ケース1:既存会員に対して、同意を求めないまま新しくメルマガの配信を始める
  • ケース2:月に1回送信していたメルマガの頻度を1日に2回にする
  • ケース3:有料メルマガの内容を、来週分より「IT実務」から「サブカルチャー」へ変更する

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・さらに有益な付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け

特別企画、サービス