総務のマニュアル
:
ポストコロナ時代のBCP対策
コロナの経験を新型感染症の予防と拡大防止に生かす(1) 対応方針の作成と予防教育
BCP策定・気候リスク管理アドバイザー、文筆家 昆 正和
最終更新日:
2022年10月11日
1ヶ月のアクセスランキング
「コロナの経験を新型感染症の予防と拡大防止に生かす(2) 優先業務の選定と各業務の対策」はこちら
感染症対応の全体的枠組み
新型感染症に対処するということは、誰がどのような役割を担い、どんな要件を満たし、どのような活動方針で臨むのかということでもあります。こうした管理体制の在り方として最も基本的なものは厚生労働省の「労働衛生」の指針です。以下ではこの指針をよりどころとして説明します。
国内外で感染者が増加傾向にあり、市民や企業に警戒を呼び掛けるなどの動きが出てきたときは、これに対処するための推進体制を設けなくてはなりません。このような場合、「労働衛生」では総括管理(衛生委員会を設置し、労働衛生対策を進めていくこと)の下、労働衛生教育を行い、いわゆる労働衛生の3管理に沿って感染症対応を進めることになります。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。