人事制度で組織力が30%アップする
人事制度で組織力が30%アップする【第7回】人事制度の運用編:人事制度を活用した成果の出るPDCAの回し方
株式会社中央人事総研 代表取締役 社員成長支援コンサルタント 大竹 英紀
最終更新日:
2020年11月19日

アクセスランキング
私が今まで120以上のさまざまな企業に提案・導入している社員成長支援制度(人事制度)は、一人ひとりの社員の能力やスキルを向上させて、会社の業績を上げる仕組みです。今いる社員の戦力を、会社の組織力を、30%アップするためには、日々の仕事の検証、改善を繰り返すことが重要になります。30%というのは、少しジャンプして(今より3割)、日々継続していくことで、能力スキルアップがはかれるということです。
最終回の今回は、私自身が実践し、クライアントに導入している、成果を出せるPDCAの回し方について解説していきます。
目標達成までの流れ
第3回にも掲載した下図は、会社の中期経営計画から個人の目標達成までの流れを示したものです。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。