新総務考

新総務考【その4】総務は組織の体温計!

一般社団法人日本ライフシフト協会  理事、岡田経営戦略研究所 幸福価値創造コンサルタント 代表ソーシャル・プロデューサー、FOSC 副代表理事 岡田 大士郎
最終更新日:
2016年06月15日

組織は生き物

組織は生き物です。

組織の健康管理バロメーターの一つは「組織の体温」変化を知ることが大切です。

「組織の体温」とは、組織を担っている社員、役職員一人ひとりの「想い」や「情熱」のレベルであり、責任に応じたヒエラルキーと職種の違いにより、それらの内容や質は多様です。 総務部門が担う業務分野の一つであるファシリティの仕事は、現場に足を運び、ユーザーたる経営トップからフレッシャーズに至るまで、あらゆる階層の役職員や社員(契約形態に関係なく)の要望や声を聞きながら、最適な執務環境と「場」の提供を行っています。

全社横断的に現場に出向き、ユーザーと直接対話する機会はどの他部門より多いと思います。 こうした現場の「想い」や「声」、時には「不満」.....。そして信頼関係が築けると「本音」が聞こえるようになります。 組織運営において、タウンホールミーティングでの経営メッセージや人事面談、職場単位のコミュニケーションは「組織の体温」を安定維持させ、社員意識を鼓舞していく重要手段ではありますが、社員の本音ベース(公式的なものばかりではないので取り扱いは配慮が求められますが)での温度感を認識する事も大切です。

社員のさまざまな想いと本音を、経営層が知ることはなかなか難しいものです。

総務部門は「経営の想い」と「現場社員の想い」の温度差が見えるが故に、ギャップ修正機能を業務として位置付けられるべきと考えています。

「組織の体温計」として組織基盤を支える業務、これも目立つ仕事ではありませんが、重要なコア業務です。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

okada_photo

一般社団法人日本ライフシフト協会  理事、岡田経営戦略研究所 幸福価値創造コンサルタント 代表ソーシャル・プロデューサー、FOSC 副代表理事
岡田 大士郎

プロフィール
日本興業銀行(現・みずほ銀行)において、ストラクチャードファイナンスなどの投資銀行業務や海外業務(ロンドンに勤務)、ならびに国際税務業務を20年にわたり経験後、ドイツ銀行グループでDirector, Head of Taxesとして国際税務統括の業務に従事。2005年にスクウェア・エニックスに入社し、2007年まで米国Square Enix, Incの社長(COO)として米国事業に携わった後、2007年に本社に帰任。「組織風土並びに働き方改革」をミッションとして総務部長に就任。
その後、ミッションであるクリエイティブワークプレイスの構築を進め、2012年に本社スタジオの全面移転や2015年には大阪事業所の移転プロジェクトに関与。クリエイティブワークプレースダイナミクスの実践と、コンテンツ制作業務における価値創造支援を行う「場」作りに取り組んでいる。2018年同社定年退職。
2018年に一般社団法人ファシリティ・オフィスサービスコンソーシアム(FOSC)副代表理事に就任。同年、一般社団法人日本ライフシフト協会理事就任。同年、岡田経営戦略研究所を立ち上げ幸福価値創造コンサルタント 代表ソーシャル・プロデューサーに就任。現在に至る。

新総務考」の記事

2017年12月25日
新総務考 【その27】新しい総務部門の課題と目標
2017年11月30日
新総務考【その26】公共FM
2017年09月07日
新総務考【その25】ダイバーシティ & インクルージョン
2017年06月27日
新総務考【その24】コミュニケーションデザイン
2017年06月08日
新総務考【その23】知識社会での働き方変革と意識革命
2017年05月23日
新総務考【その22】知識経営を支える総務FM
2017年04月21日
新総務考 【その21】「場」の価値を高める演出
2017年03月31日
新総務考【その20】総務FM業務の国際化とダイバーシティへの対応
2017年03月17日
新総務考【その19】総務FM人が学ぶべき「人間科学」の探求(後編)
2017年02月20日
新総務考【その18】総務FM人が学ぶべき「人間科学」の探求(前編)
2017年01月27日
新総務考【その17】「場」作りにおけるアナログの重要性
2017年01月06日
新総務考【その16】働き方の変革に挑む
2016年12月20日
新総務考【その15】 社員力と組織力
2016年12月09日
新総務考【その14】 コミュニケーションマネジメント
2016年11月24日
新総務考【その13】企業文化創造に貢献する経営総務
2016年11月08日
新総務考【その12】インナーブランディングの取り組み
2016年10月21日
新総務考【その11】組織社会の人間関係とインナーブランディング
2016年10月11日
新総務考【その10】社食空間のプロデュース
2016年09月21日
新総務考【その9】<経営総務>戦略総務から革新総務へ
2016年08月24日
新総務考【その8】社員力革命
2016年08月09日
新総務考【その7】これからの総務FM部門の役割
2016年07月29日
新総務考【その6】コーポレートサービス総務
2016年06月27日
新総務考【その5】インソーシングの勧め
2016年06月15日
新総務考【その4】総務は組織の体温計!
2016年05月23日
新総務考【その3】イノベーションのジレンマ!
2016年05月09日
新総務考【その2】コア業務とノンコア業務
2016年04月18日
新総務考【その1】総務とFM&CRE

関連記事

  • 【AI×交通安全運動】111社が共同で事故リスク削減に取り組んだ2か月間……その結果は? PR
  • オフィスの課題解決はデータ収集から 社員の位置情報を自動で管理しフリーアドレスを効率化 PR
  • 大切なのは「自社ならでは」のオフィスづくり 社員の「心」を解析すると幸せな働き方が見えてくる PR

特別企画、サービス