泉 貴嗣

y_izumi
小樽商科大学大学院 商学研究科 准教授
専門はサステナビリティ経営、ビジネス倫理。自治体の中小企業政策や中小企業のサステナビリティ経営の支援、上場企業の常勤監査役などを経て現職。著書に『やるべきことがすぐわかる! SDGs実践入門〜中小企業経営者&担当者が知っておくべき85の原則』(技術評論社)など。

この著者の記事

202402r_00

自社だけで取り組むのは難しい…… SDGs推進を成功させるための上手な専門家との付き合い方

2024年3月6日(水)
240118_月間総務挿絵2月号(2)

それ、時代に合ってますか? SDGsとビジネスの両立に求められるコンプライアンスの在り方

2024年2月16日(金)
202401j_00

独り善がりSDGsにおさらば! 企業価値向上につながる「コンセプト」の作り方

2024年1月19日(金)
202311j_00

そこに「パーパス」はあるんか? ―― 今、 御社の「SDGs」に対する本気度が問われている

2023年12月8日(金)
202310l_00

SDGsの話題は「青くさい」と笑われる…… メンバーの心理的安全性を損なわせる経営層の対応

2023年11月9日(木)
202309g_00

これからの戦略総務にとって重要な役割に? 地域との良好な関係構築が事業活動の安定につながる

2023年10月12日(木)
202308l_00

「会社で初詣に行く」は人権問題になり得る? 総務担当者が考えておくべき「企業と宗教」

2023年9月21日(木)
202307l_00

決算だけで自社の現状がわかっているつもり? ESG問題に向き合うために企業が把握すべきこと

2023年8月17日(木)
202307a_00

ESGは「投資」だけじゃない! 総務部門が把握しておくべき、自社の「ESG問題」とその対応

2023年7月13日(木)
202305k_00

企業だけでDE&Iは実現しない。育児・LGBTQ等当事者の声をくみ取るボトムアップの仕組み

2023年6月14日(水)
230427-1-修正_月間総務挿絵

ダイバーシティ&インクルージョンの進化形「DE&I」が、人事戦略の重要テーマとして注目されるわけ

2023年5月8日(月)
20230329c_00

「やっているフリ」が自社の首を絞める ―― 「SDGsウォッシュ」を予防するたった1つの方法

2023年4月12日(水)
gs230130100-1

記録という「資産」がSDGsの実践を強化する

2023年1月27日(金)
gs221124100

SDGsの担い手としてあるべき姿勢とは

2022年11月24日(木)
gs220926100-1

SDGsを着実に進めるために、従業員の「やる気」を刺激しよう

2022年9月26日(月)
soumu220722100

「SDGs リテラシー」を身に付けよう

2022年7月22日(金)
soumu20220517200

採用で自社のSDGsが問われる時代に

2022年5月17日(火)
soumu220315100

企業のSDGsとのかかわり方

2022年3月15日(火)

特別企画、サービス