フュージョン・コミュニケーションズ株式会社は、多くのお客様のご要望にお応えし、マイナンバー制度の基本と、具体的な対策を、分かりやすく解説するセミナーを開催いたします。
2016年1月からマイナンバー制度が始まります。
すべての民間企業は「社会保険の手続き」や「源泉徴収票の作成」などにおいて、従業員からマイナンバーを収集し、管理・活用することになります。
万が一、情報が漏洩した場合は、当事者だけでなく企業側にも厳しい罰則が課せられることもあり、適切な情報セキュリティ対策が求められます。法律で決められた利用の範囲、安全管理の義務などについて、対策を検討中の企業様も多くいらっしゃいます。
情報セキュリティのスペシャリストである、ヒューグリーンシステムズ株式会社の代表取締役社長 芝 国雄 様をお招きし、制度の基本から実態に即した運用法についてご説明いただきます。
講演後には個別相談会も実施いたします。もう、マイナンバーで恐れることは何もありません!
■3つのポイント
1、【基本】マイナンバー制度とは
2、【運用】具体的な収集・管理方法
3、【対策】セキュリティ事故を起こさないために
■対象の方
1、総務・人事・情報システム部など、マイナンバー収集・管理に関わる方
2、マイナンバー制度の詳細を知りたい方
3、社労士や会計士など、お取引先のマイナンバー情報を預かる方
■担当講師略歴
芝 国雄 氏 (ヒューグリーンシステムズ株式会社 代表取締役社長)
■セミナー詳細
【タイトル】
これから学ぼうマイナンバー 〜制度の初歩から対策まで〜
【日時】
2015年6月10日(水曜日)
13:30 開場
14:00 スタート
17:00 終了
【場所】
フュージョン・コミュニケーションズ株式会社 本社
〒102-0074 東京都千代田区九段南2-3-1 青葉第一ビル 6F A会議室
定員:40名(1社2名まで)
【プログラム】
第一部(60分+10分休憩)
マイナンバーについて(入門編)
第二部(60分)
マイナンバーについて(対策編)
Fusion Secure Drive Plusのご紹介
マイナンバーのファイル保管を簡単に行う実践例!
個別相談会
【参加費】
無料
詳細及びお申し込みはこちらをご覧ください。
http://cloud.fusioncom.co.jp/drive/seminar/20150610.html