業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方
第19回:業務モデリングで組織風土改革&業績向上(第2回目)
株式会社 カレンコンサルティング 代表取締役 世古 雅人
最終更新日:
2013年02月25日
1ヶ月のアクセスランキング
前回、第18回の続きとなります。
今回から読み始める読者のかたは、「なぜ、テーマが風土改革なのに業務改善の話なのか?」と思われることでしょう。その経緯は本テーマの"業績"と深く関係しますので、これまでの記事を是非、ご一読ください。組織風土改革に関わる記事で、ここまで業績に踏み込んだ内容のものはないはずですので。
内部統制、ISOの業務フローは業務改善では使い物にならない
筆者が経営するカレンコンサルティングは、業務プロセスと組織風土に軸足を置いているコンサルティング会社です。いくつもの会社の業務や現場、経営を見る中で、業務フローが全くないという会社は今まで見たことがありませんが、「使い物にならない業務フローを大事に仕舞い込んでいる会社」はいくつも見てきました。
では、業務改善において"使い物にならない業務フロー"とはどういうものでしょうか? 3つ、例を挙げてお話しします。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。