1ヶ月のアクセスランキング
第20回から組織風土改革を「経営者の視点」でお伝えし、前回(第21回)は、経営理念と組織風土の関係について述べました。
今回と次回の2回にわたって、ブランドについて考えていきます。 「なぜ、ブランド?」「ブランドって組織風土と関係するの?」と思われるかもしれませんが、読み進めていくうちに、ブランド構築(ブランド・ビルディング)ということが、社員の行動や価値判断基準に影響を与え、ひいては組織風土に強く影響を与えるものという理解が深まることでしょう。
前回のおさらい(経営理念と組織風土)
軽く、前回のおさらいです。経営理念が組織に浸透しないと嘆く経営者が多いということからはじまり、あれこれと施策に取り組むものの、具体的に社員の行動変革がなかなか見られないなど、やりがちな施策とうまくいかない理由を示しています。まとめとしては以下の通りですが、特に太字の部分はとても重要な原理原則でもあります。
「組織文化(組織風土)」は、社員へ新しいパラダイムや価値観を与えます。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。