ファシリティマネジメントの役割
ファシリティマネジメントの役割(その10)物語で要求条件をつたえる方法
公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会 専務理事 成田 一郎
最終更新日:
2011年12月06日
1ヶ月のアクセスランキング
前回、プロジェクトを進める上で大切なことは、そのプロジェクトの明確な目標やコンセプトを作成し、設計者や関係者に示すこと。そして、その方法はプログラミング・ブリーフィングと称し、作成するのは発注者側、多くはファシリティマネジャーの役目であると述べました。
さまざまな方法がありますが、今回は物語で要求条件を伝える方法をご紹介します。
まずは実際の物語をご覧いただきましょう。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。