1ヶ月のアクセスランキング
2024年上半期、総務パーソンはどのようなテーマに注目したのでしょうか。読まれた記事を集計して、ランキング形式でトップ20を紹介します。ぜひ、新たな施策提案や業務改善などの参考にしてください。
ランキング トップ5
ヤマト運輸(東京都中央区)は2月1日から、法人向けの新たな
各社の対応を取りまとめています。(最終更新日:2024年2月2日)
※順番は当メディアがリリースを確認した順です(最上部が最新)。
※従業員(労組)、顧客から収集する寄付金・義援金・募金と、それに対応するマッチングギフトは金額に含めておりません。
※各社法人格・敬称略
政府は2月16日、トラック運転手の残業規制強化で物流の停滞が懸念される「物流2024年問題」を巡り、運転手の処遇改善に向けて、業界団体や大手物流企業などとの意見交換会を首相官邸で開いた。岸田文雄総理大臣は、人手不足の解消に向け、適正な価格転嫁などを通じて、トラックドライバーの賃金が10%前後引き上げられることに期待感を示した。
国土交通省は1月26日、トラックGメンによる集中監視月間の取り組み結果を公表し、過去に「要請」を受けたにもかかわらず、依然として違反行為の疑いがある荷主企業2社(王子マテリア・ヤマト運輸)に対し、初の「勧告」を行ったことを明らかにした。
「働きがいのある会社」に関する調査・分析を行うGreat Place To Work Institute Japan(東京都港区、GPTW Japan)は2月21日、消極的な働き方のひとつとされる「静かな退職」について、調査結果をまとめ、発表した。若手を中心に広がる働き方として認知が広がる「静かな退職」だが、今回の調査で、入社前からライフスタイルとして決めているのでなく、実際に職場で働き始めてから静かな退職を選んだ人が7割にのぼることが明らかになった。
ランキング 6位〜
ランキング 11位〜
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。