総務の引き出し(労働法)

営業社員に「募集資材のコピー代を払わせる」は有効? 業務関連費を労働者に負担させる際の注意点

弁護士 安西 愈
最終更新日:
2023年11月15日
202310q_00

労働者に企業の業務関連費用を負担させることができるのだろうか?  今回は業務関連費用の取り扱いについて判例を基に考える。

企業の業務遂行に関する費用を労働者に負担させられるか

企業は労働者の労働力の利用によって企業活動を営んでおり、それによって利益を上げているのであるから、その必要経費は当然企業が負担すべきで、営業社員が募集営業に用いる物品等の費用や募集資材のコピー用紙代、トナー代といった費用についても企業が負担し、労働者が負担する理由はないといった考え方もある。このような点を巡って、訴訟となった事件がある。それについて裁判所は、次のように判決をした。

「原告は、労働契約上、労働者が生み出す成果を使用者に帰属させつつ、その対価として労働者に賃金請求権を肯定する一般雇用原則が存在することを根拠に、使用者の指揮命令下における事業遂行のために生じた費用は使用者が負担すべきであると主張する。しかしながら、上記原則をもって使用者と労働者の個別合意により事業遂行上の費用の一部を労働者の負担とすることが直ちに排斥されるとまではいえず、むしろ労働基準法第89条第5号のように、就業規則によって労働者に費用負担をさせる場合があることを定めた条項が存在することからすれば、使用者と労働者との間の合意によりこれを定めることも許容されているというべきである」

令5.1.26 京都地裁判決 住友生命保険(費用負担)事件 労判1282号19頁

また、「原告は、報償責任原則及び危険責任原則からすれば、特段の事情がない限り、業務遂行費用は使用者が負担すべきであると主張する。しかしながら、上記と同様に、これらの原則をもって使用者と労働者の個別合意により事業遂行上の費用の一部を労働者の負担とすることが直ちに排斥されるとまではいえないと解される」と判決を下し、業務関連費用の労使合意による負担を肯定している。

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

写真(安西愈)

弁護士
安西 愈

労基署、労働省勤務を経て、1971年より弁護士(第一東京弁護士会)。第一東京弁護士会副会長、最高裁司法研修所教官、日弁連研修委員長、東京最賃審議会会長等歴任。著書に、『採用から退職までの法律知識』(第14版)ほか多数。

総務の引き出し(労働法)」の記事

2024年04月03日
高年齢者だって無期転換ルールが適用される 定年後の有期雇用において忘れてはいけない手続きは?
2024年03月05日
改正で4月から義務化される「無期転換事項の書面明示」 対象者への明示タイミングとその内容は?
2024年02月07日
従業員が副業・兼業の場合はどうなる? 今秋施行の「フリーランス新法」、その中身と適用対象者は
2024年01月16日
【改正労働基準法施行規則】記載例も紹介! 有期労働者の契約締結・更新時に明示すべき労働条件
2023年12月07日
労働条件明示ルール改正における「就業場所・業務の変更範囲」 人事権が制限されない記載とは?
2023年11月15日
営業社員に「募集資材のコピー代を払わせる」は有効? 業務関連費を労働者に負担させる際の注意点
2023年10月11日
年休の取得が難しいのはなぜ? 430万人に拡大する「シフト制勤務者」への対応が社会問題に
2023年09月14日
独立個室型を設置するなら適法?  トランスジェンダー社員のトイレ問題と事務所衛生基準規則改正
2023年08月21日
テレワーク時の労働時間をどう把握する? 「事業場外みなし労働時間制」適用ガイドラインを解説
2023年07月11日
横領した社員を即時解雇したら労基法違反に? 懲戒解雇で使用者が気を付けておくべきこと
2023年06月13日
不適法の場合は割増賃金が高額に? 注意しておきたい「変形労働時間制」の法定要件
2023年05月10日
「代休」は法律で定められた制度ではない? 今さら聞けない「振休」と「代休」の違い
2023年04月13日
どこまで必要? 判例から考える、上司の部下に対するメンタルヘルス管理責任
2021年08月16日
コロナワクチン接種と職場の問題

関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス