総務入門講座

知っておきたいESGの基礎知識(1) ESGを理解する

株式会社ニューラル 事業開発室長 菊池 尚人
最終更新日:
2021年10月26日
202111_046_ogp

近年、SDGsやサステナビリティという言葉とともに、「ESG」という言葉を耳にする機会が増えました。投資にかかわる概念とわかっていても、詳しくは知らない方も多いのではないでしょうか。ESGとは何か、なぜ重視されているのか、企業は何をすべきなのか、ESGのポイントについて本稿にて解説していきます。まずはESGとはいったい何か、正しく理解していきましょう。

知っておきたいESGの基礎知識(2) 7つのESG投資手法はこちら

知っておきたいESGの基礎知識(3) 企業に求められるESG対応はこちら

ESGとは

ESGとは、「環境(Environment)」「社会(Social)」「ガバナンス(Governance)」の頭文字を取ったものです。昨今よく耳にする「気候変動」や「カーボンニュートラル」等は、まさに「環境」の話なのでイメージしやすいかもしれません。「社会」は、人権やダイバーシティ、労務管理等。「ガバナンス」は、コーポレートガバナンスやコンプライアンス等が主な観点となります。

このESGが示す3つの観点は、すべての企業の長期的な成長のために必要であるという考えが世界的に広まっています。

ESGが重視されるようになった背景

今、ESGがこれだけ注目を浴びている背景には投資家の存在があります。ご存じの通り、投資家はリスクと投資リターンを注視しますが、このESGが大きなリスクと機会として認識され、企業に対して取り組みを働きかけていることが、現在の大きなムーブメントにつながっています。

ここでいう投資家とは、主に機関投資家のことを指します。機関投資家というと謎めいた存在に感じられますが、年金基金や保険会社のことです。世界の運用資産額の約33%は、彼ら機関投資家が運用しています。

ESGは、ぽっと出の概念ではなく、ひも解くと2006年にまで時代がさかのぼります。当時コフィー・アナン国連事務総長が、国連責任投資原則(PRI)というイニシアチブを発足。世界の機関投資家に向け、投資判断や企業分析にESGを組み込むよう呼びかけました。発足時点でも機関投資家50社が署名。2021年8月時点で署名機関数は、4249社まで増加し、運用資産残高(AUM)は120兆米ドル(約1京3000兆円)以上です。

ちなみに世界最大の年金基金である日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)も2015年9月に署名。私たちの年金もESGを踏まえた運用が行われており、実はESGは身近な存在です。

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

画像なし

株式会社ニューラル 事業開発室長
菊池 尚人

大学卒業後、2016年PwCコンサルティング合同会社に入社。新興国の環境/社会課題解決へのイノベーション創出を支援。2019年より現職。サービス開発や、大手企業・金融機関向けESG戦略・投資アドバイザリーに従事。ニュースサイト「Sustainable Japan」編集。

総務入門講座」の記事

2023年03月10日
バリアフリーな企業を目指して! 障がい者雇用の基礎知識(2) 雇用をする前と後の対応
2023年03月09日
バリアフリーな企業を目指して! 障がい者雇用の基礎知識(1) 雇用形態と雇用促進に関する法律
2023年02月08日
トラブルを回避する 試用期間の基礎知識(3) 試用期間活用のためのポイント
2023年02月07日
トラブルを回避する 試用期間の基礎知識(2) 本採用拒否と試用期間中の解雇
2023年02月06日
トラブルを回避する 試用期間の基礎知識(1) 試用期間の定義
2023年01月06日
反社会的勢力排除に向けた社内体制整備の基礎知識(2) 暴力団排除条項と契約審査体制
2023年01月05日
反社会的勢力排除に向けた社内体制整備の基礎知識(1) 反社排除体制の重要性
2022年12月02日
業務効率アップ&離職率ダウン! オフィスレイアウトの基礎知識(2) レイアウトのポイント
2022年12月01日
業務効率アップ&離職率ダウン! オフィスレイアウトの基礎知識(1) レイアウト変更の事前準備
2022年11月04日
コンプライアンスを補完する インテグリティの基礎知識(2) 組織のインテグリティ
2022年11月02日
コンプライアンスを補完する インテグリティの基礎知識(1) インテグリティの基本
2022年10月03日
メディア掲載数が格段にアップ! 魅力的なプレスリリースの書き方(2)
2022年09月30日
メディア掲載数が格段にアップ! 魅力的なプレスリリースの書き方(1)
2022年08月31日
高齢者の生活を支える公的年金制度の基礎知識(2) 年金制度の手続き
2022年08月30日
高齢者の生活を支える公的年金制度の基礎知識(1) 公的年金制度の基本
2022年08月01日
正しく知ろう! 年次有給休暇の基礎知識(2) 確実に 年次有給休暇を取得させるための方法
2022年07月29日
正しく知ろう! 年次有給休暇の基礎知識(1) 年次有給休暇の基本
2022年06月28日
組織の仕組みを作るISOの基礎知識(3) ISOを取得するには
2022年06月27日
組織の仕組みを作るISOの基礎知識(2) ISOのメリット
2022年06月24日
組織の仕組みを作るISOの基礎知識(1) ISOの基本
2022年05月31日
会社法から見る役員の基礎知識(2) 役員を決めるには
2022年05月30日
会社法から見る役員の基礎知識(1) 役員とは
2022年04月26日
覚えておきたい賃金の仕組み(2) 賃金の基礎知識と賃金規程
2022年04月25日
覚えておきたい賃金の仕組み(1) 賃金体系の基本
2022年03月29日
一から学ぶ 社会保険の基礎知識(2) 社会保険・労働保険の加入手続き
2022年03月28日
一から学ぶ 社会保険の基礎知識(1) 社会保険の概要
2022年03月08日
覚えておきたい傷病手当金の基礎知識(2) 傷病手当金の申請手順
2022年03月07日
覚えておきたい傷病手当金の基礎知識(1) 傷病手当金の概要
2022年02月04日
労働時間管理のポイント(2) 適正な労働時間管理に向けて
2022年02月03日
労働時間管理のポイント(1) 労働時間の基礎知識
2021年12月14日
今からできる確定申告の進め方(2) 確定申告Q&A
2021年12月13日
今からできる確定申告の進め方(1) 確定申告の基礎知識
2021年11月19日
覚えておくべき収入印紙の使用ルール(2) 実務のポイント
2021年11月18日
覚えておくべき収入印紙の使用ルール(1) 収入印紙の基礎知識
2021年10月28日
知っておきたいESGの基礎知識(3) 企業に求められるESG対応
2021年10月27日
知っておきたいESGの基礎知識(2) 7つのESG投資手法
2021年10月26日
知っておきたいESGの基礎知識(1) ESGを理解する
2021年09月24日
あらためて確認すべき 秘密保持契約の注意点(3)
2021年09月22日
あらためて確認すべき 秘密保持契約の注意点(2)
2021年09月21日
あらためて確認すべき 秘密保持契約の注意点(1)
2021年09月07日
押さえておきたい 同一労働同一賃金の原則(2)
2021年09月06日
押さえておきたい 同一労働同一賃金の原則(1)
2021年08月05日
覚えておきたい 労災保険の基礎知識(3)
2021年08月04日
覚えておきたい 労災保険の基礎知識(2)
2021年08月03日
覚えておきたい 労災保険の基礎知識(1)

関連記事

  • 【AI×交通安全運動】111社が共同で事故リスク削減に取り組んだ2か月間……その結果は? PR
  • オフィスの課題解決はデータ収集から 社員の位置情報を自動で管理しフリーアドレスを効率化 PR
  • 大切なのは「自社ならでは」のオフィスづくり 社員の「心」を解析すると幸せな働き方が見えてくる PR

特別企画、サービス