秋山 和久 (あきやま かずひさ)

k_akiyama
株式会社タンシキ  代表取締役
媒体側(記者)、受注側(PR会社・Web制作)、発注側(事業会社)の3つの立場を経験した社内・社外広報コンサルタント。戦略・計画策定、組織づくり、活動評価、実務の助言等を行う。広報専門部署の支援から、総務が広報を兼任する企業の支援まで多数の実績あり。

この著者の記事

202403n_00

ニュースでよく見る「公表遅れ」、批判されやすいのはどういうとき? 4つのタイプで紹介

2024年4月4日(木)
202402q_00

不正相次ぐトヨタグループから学ぶ 子会社の不正を親会社として公表すべきか判断する4要素

2024年3月4日(月)
202402b_00

定番企画の見直しで社内報はもっと活用できる 3つの工夫で今年はいつもと違う「新入社員紹介」に

2024年2月9日(金)
202312m_00

「季節のイベントや記念日」にこそマスコミ受けするネタがある! 時節を意識した自社PRの方法

2024年1月10日(水)
202311m_00

情報管理のずさんさだけじゃない NTT西日本子会社の広報対応における2つの問題点

2023年12月13日(水)
202310k_00

何がいけなかった? ビッグモーター、ジャニーズ事務所の会見から考える危機管理広報の備え

2023年11月1日(水)
202309k_00

上半期の振り返りは経営トップの意図を伝えるチャンス 従業員に刺さるメッセージのポイント

2023年10月17日(火)
202308j_00

ESG情報開示や採用にも有効! 研修・社内イベントの取り組みを社外に発信すべき理由

2023年9月7日(木)
202307k_00

【9月1日は防災の日】関東大震災から100年を契機に進めておくべき危機管理広報の取り組み

2023年8月22日(火)
202306i_00

離職防止にも効果的! 今からでも「夏休み」に間に合う「家族向け」社内広報施策

2023年7月10日(月)
202305l_00

新役員メッセージをどう伝える? 6月下旬ピークを迎える株主総会。開催後の社内広報のポイント

2023年6月12日(月)
202304p_00

法改正の周知だけでは不十分。男性育休取得をあと押しする社内広報のポイントとは

2023年5月11日(木)
20230329d_00

社内広報担当者の4月の悩みのタネ 「期末決算」「業績」における3つの周知方法

2023年4月10日(月)
gs230303100

「1対N」での活用はNG。企業広報におけるSNS 活用の肝

2023年3月3日(金)
gs230130100

企業サイトリニューアル成功の秘訣

2023年1月30日(月)
gs221223100

企業サイトリニューアルの進め方

2022年12月23日(金)
gs221125100

企業サイトの効果を最大化する4つの運用ポイント

2022年11月25日(金)
gs221027100

広報担当者が知っておきたい、企業サイト活用の潮流

2022年10月27日(木)
gs220927100

広報担当者が知っておきたい、企業サイトの品質の考え方

2022年9月27日(火)
soumu220824100

報道対応の成果を出すためのアプローチ方法

2022年8月24日(水)
soumu220725100

プレスリリースに頼らない、マスコミ向けの情報発信手法とは

2022年7月25日(月)
soumu20220621100

報道につながるプレスリリース(2)

2022年6月21日(火)
soumu20220518200-1

報道につながるプレスリリースとは(1)

2022年5月18日(水)
soumu20220514000

社外広報担当者が知っておくべき記者の仕事とニーズ

2022年5月16日(月)
soumu220316100

明日から使える広報実践術

2022年3月16日(水)
0208

組織の「一体感」を醸成する社内広報(2)

2022年2月8日(火)
soumu220116000

組織の「一体感」を醸成する社内広報(1)

2022年1月18日(火)
somu211207000

従業員エンゲージメントが定着した背景

2021年12月7日(火)

第10回:地位向上は「リーンスタートアップ」で

2017年11月13日(月)

第9回:問題創造型総務への進化

2017年8月31日(木)

第8回:いよいよ社内PRの本格化

2017年6月20日(火)

第7回:御用聞きを徹底する「エコヒイキ大作戦」

2017年6月6日(火)

第6回:経営層や他部門とのコミュニケーションの機会を増やす秘策

2017年5月19日(金)

第5回:役員・社員の現状評価を数字で把握

2017年4月24日(月)

第4回:この総務業務は重要!と心底いえるようになる方法

2017年4月7日(金)

第3回:部門の地位向上でも必須 総務業務の棚卸し

2017年3月23日(木)

第2回:なぜ総務部門の地位が向上しないのか

2017年2月28日(火)

第1回:総務部門の地位向上 急がば回れの5ステップ

2017年2月17日(金)

第9回:管轄業務の範囲内でも場づくりは実現できる

2017年1月30日(月)

第8回:現場×現場 リアルなコミュニケーションの場のつくり方

2017年1月13日(金)

第7回:現場×現場 営業と開発の"縁結び"は総務の仕事!

2016年12月27日(火)

第6回:現場×現場 交流が生まれる前提に認知・評価がある

2016年12月14日(水)

第5回:経営×現場 場づくりの企画内容を考えるヒント

2016年11月18日(金)

第4回:経営×現場 経営と現場をつなぐ場づくりをどう実現するか

2016年10月28日(金)

第3回:経営×現場 経営は現場の情報を求めている

2016年10月13日(木)

第2回:経営に寄与する総務になるために〜経営者の関心事は何か

2016年9月30日(金)

第1回:戦略総務としてのコミュニケーションの場づくり

2016年9月15日(木)

特別企画、サービス